60才への挑戦 40ワークアウトを書くにあたって

トレーニング
この記事は約5分で読めます。

ブログを書くにあたってまずは自己紹介。

皆さん、初めましてこのブログの運営者のgijoegallianoこと、吉村良二です。

30歳から始めた筋トレも早、27年目に入ります。途中、ケガで中断した時もありましたが、好きなのでしょうか、健康の為に続いています。

3年前にこれを書いているWordPressに出会い、これを機会にトレーニングについて参考になることを紹介していこうと思い立ちました。

上級者の方は知識もあり、確実に成果を出していると思います。

しかし、僕の通うジムでは何年も見ていますがトレーニングの知識が無いのか、全くと言って良い程、すばらしい身体を手に入れている人は少なく、間違ったトレーニングをされている方が大半です。

そして、ほとんどの方が志し半ばで退会されていきます。たぶん、成果があがらないので嫌になっていると思われます。

筋トレは間違ったフォームや効かせ方が分からなければ効果は望めませんし、知識も必要です。

アマチアトレーニーですので完璧ではありませんが、この素晴らしいワークアウトを

一生続けて行くつもりです。皆さんと共に勉強していきたいと思います。

そして、世の中の初心者から中級者の方の参考になればと始めました。

年齢はこの2013年1月31日で56才になりました。

職業はお風呂のリフォームを専門でやっています。株式会社リプロと言う吹けば飛ぶ様な小さな会社を経営しています。

趣味は小さなフィギュアを作って塗ること、写真を撮ること、ファッションが好きなこと、勿論、トレーニングが好きなことです。

僕の個人のブログです。 ちょっと除いてみて下さい。

リプロの社長奮闘記

それと趣味のヒストリカルフィギュアのブログです。主に28mmの小さな兵隊さんの記事です。

ヒストリカルフィギュアに挑戦

そして、我が女王陛下(恐妻家です。)と一緒の写真です。

筆者と女王陛下

中高年になってポッコリお腹や若い頃と違って締まりの無い体に嫌気がさしている方は多いと思います。

仕事をしていると中々ジムに行く時間も取れない。または、トレーニングのやり方は解らないし、長時間のトレーニングは明日の仕事に差し支えると思っている方。

体作りは、ゆっくりと楽しみながら行いましょう。

1回、40分でいいんですよ。そんな思いからタイトルも”40workout”と名付けました。

40歳以上の方の1回のトレーニング時間を40分、1レップを40秒程度のタイムアンダーテンションで筋肉の緊張時間を増やすトレーニングで関節等に負担が無いように進めていきたいと思います。でも、記事はあくまでいろいろな知識の事やいろいろなやり方を紹介していきます。

肉体改造を志すなら無理をして短期間で成果を上げれると思わないことです。

長い積み重ねですが半年を契機に変わってきます。

働いていて明日にあまりに疲労が残るのは考えものです。

僕も50才くらい迄は1時間半以上のトレーニングを週に4〜5回程しても疲労感はありませんでしたが、55才を越えた今は疲れが取れず、健康の為にやっているのに真逆の感じがし、トレーニング時間を半分以下にしました。

週にトレーニング時間を1時間半で3回よりも40分程度で5回で各パート毎に練習をし出してからの方が成果が出ています。(疲労感もありません。もちろん、個人差もありますが)

このブログで基本に忠実に、そしてトレーニング理論を学んでワークアウトを楽しみながら続けて行けばあなたもきっと理想の体が手に入ると思います。

ワークアウトは知識と粘りが大事です。

これから、僕と一緒に挑戦していきましょう!

 筋トレを再開した本当のきっかけは

30才から始めたウエイトトレーニングですが52才の時に左腕の大きな怪我をし、中断していました。

それと、1年程前から右半身の麻痺(特に右手で字が書けない)が出て、医者で精密検査の結果、頸椎の生まれついての奇形が解り、椎間板がぼろぼろで将来は車イスを覚悟しました。

どうせ、治らないのなら好きなトレーニングをリハビリを兼ねて少しづつ、いえ、思い切りやりました。(少しヤケバチ)

やっている内に痺れも、麻痺も段々収まって来ました。

と思っている矢先に今度は右足の下肢の指が動かなくなり階段を這って上がらなければ

ならない状態で、歩くのもゆっくり、勿論、ジョッギングすら今は出来ない状態です。

脊髄の中の管の2カ所が生まれついての細さで神経が圧迫されているそうです。

どうせいつかは症状が悪化するかも知れないなら60才でボディビルの大会に一度出てみようと思い、

去年の7月から週に4〜6回ジムに通うようになりました。(ここで40分ワークアウトを思いつきました。)

40才代の頃の筋力と筋量には、ほど遠いですが、後4年あればそこそこやれるのでは無いかと思い始めました。

このブログはこれから4年後の大会に向けての記録であり、また、サプリやトレーニングを通じて1人でも多くの皆さんにトレーニングの良さを知ってもらい、これがアンチエイジングにもなることを自分の肉体で検証してみたいと思います。

サブタイトルはトレーニング解説  なけなしの知識の中で経験上から伝えたいことや新しく学んだことなどを初級から中級の方へのウエイトトレーニングのヒントになればと思って書いていきます。

そして、この今の自分の状態から抜け出す(不可能かも知れませんが)為にも少しずつ前進していきたいと思います。夢はかないます!

そして ”絶対に人間は変われます。その気になれば!”

この言葉を信じて一緒に頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました